コンテンツへスキップ (Enter を押す)

信頼できる施術院の研鑽

  • Home
  • 優良院一覧ページ
  • このサイトについて
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

湘南藤沢整骨院

神奈川県藤沢市湘南台2丁目16−1

院長遠藤智之

ベッド5台と複数の治療機器が並ぶ、
「整骨科」と「フットケア科」を併設する整骨院
巧みな手技と最新機械で根本治療にあたる

30年にわたる治療経験で培った知識と技術
患者さんの悩みに寄り添い「フットケア科」も新設

小田急線湘南台駅のほど近くにある「湘南藤沢整骨院」。院長の遠藤智之先生は、治療家歴30年にわたる経験で得た知識と技術を、患者さんに惜しみなく提供している。治療家となったきっかけは自身の腰痛だという。
「学生時代、陸上部に所属していたのですが、ドクターストップがかかるほど腰を痛めてしまいました」。治療を受ける中で、自分も身体の不調に苦しんでいる方の助けになれば、と治療家を目指し、柔道整復師、鍼灸師の資格を取得、27歳の時に西横浜で整骨院を開業した。
5年後に「湘南藤沢整骨院」を開院したのは、広いスペースを確保するためだ。現在、5台のベッドのほか、さまざまな治療機器が並び、女性スタッフ6名とともに治療にあたっている。

「整骨科」と「フットケア科」があり、施術内容は幅広い。当初は「整骨科」だけだったが、足のトラブルに悩む患者さんを助けたい、とジャパンフットケア協会でライセンスをとり、「フットケア科」を増設した。それだけでは終わらない。正しい歩行を身に付けてもらうため、「オーソティックソサエティー」のライセンスを取り、歩き方の基本を伝え、歩行の矯正やオーダーインソールの作成を行えるようにした。常に患者さんの悩みに寄り添い、その解決のために努力を惜しまない遠藤先生だ。

腰痛、首・肩・膝の不調や痛みを排除
独自のプログラムで効果を発揮

「整骨科」では腰・首・肩・膝の痛みの改善と治療。そして交通事故治療を行っている。最初に波長解析方式による画像検査装置「ボディースキャナー」(アルファメディカ社製)で、レントゲンでは写し出せない血流の状態(サーモグラフィ)や筋バランスを高精度で測定する。「この検査で、今後の治療プログラムを決定したり、治療経過の観察ができます」。

必要によって、「はり治療」「ハイボルテージ&超音波治療」「微弱電流治療」「レーザー治療」を取り入れ、筋膜・筋肉・関節へのアプローチと進む。
難治性症状の患者様には個で存在している筋肉を包む“筋膜”をリリースすることで損傷部位に直接触れずにアプローチすることもできます(アナトミートレイン理論)」と遠藤先生。
ムチウチによる損傷は最も得意としており、骨に異常がなくても、靭帯・筋肉の損傷がみつかる場合も多々ある。「交通事故治療では熟練した技術をもつ経験豊富な施術者選びがポイントとなります。事故後の後遺障害を残さないためにも、確かな施術を受けていただきたいですね」。

ヘルニアや狭窄症などの腰痛治療には「FMT診療(プロテック)」の運動療法を採用することもある。「プロテック」とは、腰椎に大きな負担がかかっている上半身を固定し、腰を宙に浮かせ、腰椎の減圧・除圧しながらリハビリを行う自重牽引器のこと(写真)。神奈川県内でも数院しかなく、藤沢市内では初めての導入だという。ミネアポリス大学の腰痛治療臨床試験の結果、腰痛患者1129名中のうち92.9%が、非常に有効であると報告されている。

患者さん自身で行うウォーミングアップを含め約10分。「関節の可動域や筋肉のバランスを考慮した結果、もっとも効果を発揮できる施術時間です」。股関節の動きを改善し、大腿筋群や腰背筋群に弾力をとり戻せるかどうかがカギとなる。機械的に引っ張る牽引器と違い、治療効果が高く安全なので幅広い年齢層の方が受診可能だ。「初めて体験される方は、これまでの治療との違いと効果を実感していただいています」。

フットメニューも充実!
足をないがしろにして真の健康はありません!

フットメニューも充実している。巻き爪、踵の角質ケア、フットマッサージ、ネイルケア、たこ、うおのめのケアに加え、歩行矯正も行う。「巻き爪」の治療は、グラスファイバー素材の「プレート」を使用し、爪を傷つけないドイツの矯正法を取り入れている。爪が薄く、巻き込みが弱いケースでは約3か月で矯正可能。ワイヤー矯正と違い、装着後も目立たないので、若い人にも人気があるという。

「人間の重い身体を支えているのが2本の足です。私たちが生活している路面は凹凸があったり、硬いコンクリートであったり、決して良い環境とは言えません。靴やインソール(靴の中敷き)が足にフィットしていない場合、地面からの衝撃をうまく分散できず、脚に大きな負担がかかり、結果、O脚や外反母趾、ひいては膝痛や腰痛を引き起こすこともあります」と遠藤先生。
足の長さや幅の計測、足裏のどの部位に体重がかかっているか、歩行動画を撮影してDYMOCOフィッティング理論でもっともよい歩行の動きを導き出し、一人一人にあった「オーダーインソール」を作成している。

確かな施術と最新機器によって、頭からつま先までの全身を診て、治療してくれる「湘南藤沢整骨院」。多忙なため、現在予約優先性で受け付けているが、今後はスタッフを増やし、一人でも多くの患者さんの対応を行っていく予定だという。

施術院情報

院名 湘南藤沢整骨院
住所 神奈川県藤沢市湘南台2丁目16−1
診療時間 平日 9:00~13:00(フットケア科は12:40)/15:00~19:30(フットケア科は18:40)
水曜・土曜 9:00~13:00(フットケア科は12:40)
定休日 日曜・祝日・水曜午後・土曜午後
院長 遠藤智之
電話 0466-44-1517
HP https://www.shofujiseikotsu.com/

このサイトについて

簡単な説明文章を追加してください。

Contact

example@gmail.com
+321 555 0120, +6521 444 5210

Copyright © 2025 信頼できる施術院の研鑽. All Rights Reserved.